【開催概要】鉛筆などで描かれた3Dアートをご鑑賞いただける展覧会、「特別展 永井秀幸の世界 とびでる!錯覚3Dアート」を2025年4月26日(土)から6月15日(日)の会期で開催いたします。 本展では、3Dアーティスト・絵本作家として活躍する永井秀幸が創り出す3Dアートを、L字作品・平面作品・貫通作品・大型作品 に分け、50点余りを展示します。カラフルな作品からモノクロで迫力のある作品まで様々な雰囲気の3Dアートをお楽しみください。チラシ1.PDFチラシ2.PDF【開催期間】2025年4月26日(土)〜6月15日(日)【開催時間】10:00〜17:00(最終受付16:30)【会場】駿府博物館(〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂3丁目1−1)【休館日】月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館)5/6(火祝)は会館。5/7(水)は休館【観覧料】一般(高校生以上)800円 中学生以下・障害者手帳ご提示の方は無料【主催・後援】主催/駿府博物館(公益財団法人静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団)、静岡新聞社・静岡放送後援/静岡市、静岡市教育委員会、焼津市、焼津市教育委員会、藤枝市、藤枝市教育委員会【関連企画】ワークショップ「3Dアートを描いてみよう」3Dアーティスト・永井秀幸と一緒に「飛び出す3Dアート」を描くワークショップです。自分だけの3Dアートを作ってみよう。【開催日】5月3日(土・祝)14:00〜15:30【会 場】静岡 新聞放送開館 4階会議室【対 象】小学生以上【定 員】先着25名(小学生は保護者同伴)【持ち物】カメラ(スマホ・デジカメでもOK)【参加費】500円 ※別途、当日の展覧会入場券が必要【申込方法】事前申込制申込みはこちら「はじめてのボードゲーム体験会」家族や友達とテーブルを囲んで楽しめる「ボードゲーム」。ボードゲームカフェあなぐま代表 臼井 智によるボードゲーム体験会です。【開催日】6月1日(日)10:30〜11:30【会 場】静岡 新聞放送開館 1階ミーティングルーム【対 象】小・中学生【定 員】先着20名(小学生は保護者同伴)【参加費】無料(要入館料)【申込方法】事前申込制申込みはこちら